治療案内

おとな矯正

一般的に矯正治療は、若い人が見た目を気にしてやるものと思っているかもしれませんが、当院で矯正治療を行う方には40~70代の方もいらっしゃいます。

それは長く自分の歯で噛めるようにするためです。ご自身の歯を長く使えるようにするためには、歯並びと嚙み合わせが非常に大切であり、矯正治療はそれを実現する非常に大切な治療です。

綺麗な口元で笑顔に自信が持てる

正しく噛んで食べられる

自分の歯を長く健康に保つ

マウスピース矯正

マウスピース矯正は、透明な取り外し可能な装置を使って歯を少しずつ動かしていく、見た目にもやさしい矯正方法です。装着していても目立ちにくく、食事や歯磨きの際には取り外せるため、日常生活への負担が少ないのが特徴です。

また、ワイヤーを使わないため、口内への違和感や痛みが比較的少ない点も魅力です。軽度〜中等度の歯並びの乱れに対応でき、通院回数が少なめで済む点も忙しい大人の方に適しています。

「目立たず、快適に矯正を進めたい」という方におすすめの治療法です。

ワイヤー矯正

ワイヤー矯正は、歯に「ブラケット」という小さな装置を取りつけ、そこにワイヤーを通して歯を少しずつ動かしていく矯正方法です。
昔から広く行われており、歯並びやかみ合わせを正確に整えることができる信頼性の高い治療法です。

取り外しはできませんが、その分しっかりと歯に力がかかり、予定通りに治療が進みやすいのが特徴です。
目立つのが気になる方には、白や透明の目立ちにくい装置もあります。

軽いガタつきから複雑なケースまで幅広く対応できるため、「確実に歯並びを整えたい方」におすすめの矯正方法です。

歯並びは最高のプレゼント

こども矯正

一般的に矯子どもの矯正治療は、今だからこそ得られるメリットが多くあります。大人と違い子どものあごは成長途中で、成長に合わせて歯並びを整えられるので、抜歯をせずに済むことが多いです。

見た目や嚙み合わせだけではなく、顎が広がることで、きれいなお顔立ちになったり、呼吸がしやすくなって風邪をひきづらくなったりなど、全身の健康にも良い影響があります。

抜歯せずに歯並びを整えられる

理想的な成長発達を実現する

生涯の健康を守る

プレオルソ

「プレオルソ」は、やわらかい素材でできたマウスピース型の矯正装置です。お口まわりの筋肉バランスを整えながら、歯並びやかみ合わせの改善をサポートします。

取り外しができるので、お子さまへの負担が少なく、楽しく取り組める矯正方法です。

オーバーレイ

小児矯正で使用されるオーバーレイは、子どもへの負担が少ない矯正装置です。オーダーメイドで作成されるため、個々の歯並びにしっかりとフィットし、目立ちづらい装置なので、見た目を気にすること無く装着できます。

オーバーレイは取り外しが不要なため、装置をなくしたり壊したりする心配もありません。違和感が少なく、快適に日常生活を送りながら矯正を進められることが特徴です。

小児矯正から始めることで、トータルの矯正治療費も抑えられます。

床矯正と顎顔面矯正治療

あごの成長を促しながら歯並びを整える「床矯正」と、顔全体のバランスや呼吸機能まで視野に入れた「顎顔面矯正」は、見た目だけでなく将来の健康にもつながる治療法です。

骨の成長期に行うことで、抜歯のリスクを減らし、より理想的な仕上がりを目指せます。

お気軽にお問い合せください

診察・相談のご予約

お電話でのご予約

診察時間

9:00〜12:00/14:00〜17:30(最終受付17:00)

定休日

日曜・祝日・第1第3木曜日

大丈夫です!中央歯科クリニックは、無理にすすめることは絶対にありません。
お口の健康の話を聞きに行くつもりで、お気軽にご利用下さい。

医療法人社団 育成会 中央歯科クリニック

〒029-3101
岩手県一関市花泉町花泉字郷の里57

  • JR一関駅より車で18分
  • 関ICより車で23分
  • 若柳・金成ICより車で17分
  • 大型駐車場完備
診療時間
9:00~12:00
14:00~17:30
  • 最終受付時間は17:00です
  • 日曜日・祝日・第1木曜日・第3木曜日は休診です