むし歯予防にかかせない、フッ素洗口液のお話
むし歯予防にかかせないもの、それは、フッ素を使用することです。 歯磨きだけでは、実は虫歯予防はできません。 (もちろん歯磨きは必要です。) 毎日のお家での歯磨きの際に、フッ素を取り入れましょう。 どんなフッ…
2022年6月18日
むし歯予防にかかせないもの、それは、フッ素を使用することです。 歯磨きだけでは、実は虫歯予防はできません。 (もちろん歯磨きは必要です。) 毎日のお家での歯磨きの際に、フッ素を取り入れましょう。 どんなフッ…
2022年6月14日
お近くに、まだ歯科医院に通われたことのない、お子さんはいらっしゃいませんか? 歯科医院は『歯が痛くなったら行くところ』にしたくないのが、私たちの願いです。 虫歯になって痛い思いをし、さらに歯科医院で怖い思いをするのは、お…
2022年5月27日
6月29日(水)は、院内研修のため、 11時からの診療となります。 お電話での対応も11時からです。 予約のお電話、変更、キャンセルのご連絡はお早めにお願い致します。
2022年5月27日
6月3日(金)10時~12時 院内写真撮影のため、休診となります。 9時~10時、14時~17時30分は、通常診療致します。 よろしくお願い致します。
2022年5月16日
5月18日(水)は研修のため、終日休診となります。 19日(木)も、第3木曜日のため休診致します。 ご予約、変更、キャンセルのご連絡等は、17日、もしくは20日以降の診療時間内にお願い致します。 電話受付時間 9時~12…
2022年5月16日
6月22日 7月6日(予定)*変更の可能性あり ご予約、変更、キャンセルのご連絡はお早めにお願い致します。 7月の口腔外科診療は夏休み期間の為、大変混みあいます。直前の変更、キャンセルはご遠慮ください。
2022年5月14日
中央歯科クリニックは、「かかりつけ歯科医機能強化型診療所」です 「かかりつけ歯科医」とは…? 国の認定を受け、地域の方の口腔を生涯にわたって健康な状態に保ち、全身の健康につなげようとする目的で歯科医療を行う…
2022年4月26日
こんにちは 歯科衛生士の皆川です。 だいぶ暖かくなってきましたね。 陽気に誘われ、しばらくお休みしていた『ともさんぽ』に行ってきました! 一関市山目 『配志和神社』編です。 この神社の歴史は古く1000年以上前に遡ります…
2022年4月26日
4月27日(水)は、午前11時より診療致します。 お電話の受付も11時からとなります。 よろしくお願い致します。
2022年4月9日
マイナンバーカードが 健康保険証として 利用できるようになりました。 健康保険証の代わりにマイナンバーカードを利用した場合、どんなことが違うのでしょうか? ①マイナンバーカードは、自分で専用読み取り機にかざ…
2022年4月9日
5月18日(水)は院内研修のため、休診とさせていただきます。
2022年4月9日
5月、6月の口腔外科診療日は、 5月11日(水) 6月22日(水) となっております。 ご予約、ご変更はお早めにご連絡ください。