2月20日(月)は午前11時からの診療です。
2月20日(月)は、午前11時からの診療となります。 お電話の対応も11時からとなっております。 変更、キャンセルのご連絡は、お早めにお願い致します。
2023年2月14日
2月20日(月)は、午前11時からの診療となります。 お電話の対応も11時からとなっております。 変更、キャンセルのご連絡は、お早めにお願い致します。
2023年2月7日
フッ素洗口液「オラブリス」の容器にカビが発生する例が報告されております。 カビを発生させないための注意点 洗口液は必ず「水道水」を使って作ってください。 ミネラルウォーター、井戸水などの水道水以外のものは使…
2023年2月4日
保険証の代わりにマイナンバーカードを用いて資格確認を行う場合は、 受付を済ませた後、マイナンバーカード専用のカードリーダーにカードをセットし、照合を行って下さい。 マイナンバーカードを医療機関で使用する場合…
2023年1月24日
将来、歯科衛生士を目指していらっしゃる方に、一関市 医療介護従事者修学資金貸付制度のご案内です。 歯科衛生士の資格取得を目指して専門学校や大学に入学または在学しており、将来一関市の歯科医院に勤務したいと思っていらっしゃる…
2023年1月21日
みなさんは、お口のケアに何を使っていますか? もちろん歯ブラシですよね。 じつはお口のケアにはそれ以外に必要な道具があることをご存知でしょうか? 歯ブラシは、歯の表面が見える部分の汚れを落とすことはできますが、歯と歯の間…
2023年1月18日
1月25日(水)は、午前11時からの診療となります。 お電話の対応も11時からとなっております。 変更、キャンセルのご連絡は、お早めにお願い致します。
2023年1月18日
『お口ぽかん』という言葉を聞いたことはありませんか? 唇が、 笑う時 しゃべる時 食べる時 以外に開いていたら、『お口ぽかん』です。 そんな方は鼻呼吸ではなく、「口呼吸」をしています。 口呼吸は、歯並びに影響を与えます。…
2023年1月13日
あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願い致します。 今回は、歯を失ってしまった場所を補う治療法の種類をご紹介します。 中央歯科クリニックでは、大きく3つの方法をご案内しています。 …
2022年12月27日
令和5年 口腔外科診療日 1月は、口腔外科診療日はありません。 2月1日(水)*ほぼ埋まっております。 2月15日(水)*午前に空きが若干あります。 3月1日(水)*予約可能です。 ご予約の変更、キャンセルはお早めにお願…
2022年12月27日
転んで歯をぶつけた、など怪我をされた場合の受診は、診療時間内にご連絡いただければすぐに対応致します。 また、お電話の対応時間外は、お電話なしで直接診療開始時間にお越しいただいても大丈夫です。 通常の診療開始時刻は午前は9…
2022年12月10日
12月30日(金)~1月3日(火)まで休診となります。 前後の診療日は、窓口、電話応対共に、急患の患者様で混雑が予想されます。 ご予約は、変更はなるべくお早めにご連絡をお願い致します。
2022年12月10日
だいぶ寒くなりましたね。 毎年この時期はインフルエンザの流行の季節なので、一段と予防に気を付けている方もいらっしゃるのではないでしょうか? 風邪やインフルエンザの予防に口腔ケアが有効なのは、みなさんご存知でしょうか? 歯…