親子で学べる、新しい予防歯科スタイル
お子さんのお口の健康、しっかり育てていますか?
これからの時代、ただ「虫歯を治す」だけでなく、「健康な歯やお口を育てる」ことがとても大切です。そんな思いから、親子で通える新しい診療室がこの春スタートします!
楽しく学べる!未来都市がテーマの診療室
診療室のデザインテーマはなんと100年後の未来都市!カラフルで楽しいキャラクターの世界観で彩られた空間は、子どもたちにとって特別な場所。
歯医者さんに「連れて行かれる」のではなく、子どもが自分から「行きたい!」と思えるような、前向きな通院体験を目指しています。
「歯育(はいく)」とは?
「歯育」は、虫歯や歯並びの予防はもちろんのこと、噛む・飲み込む・話す・呼吸するといった口の機能を総合的に育てる取り組みです。
具体的には
-
歯科医師・歯科衛生士・栄養士による専門的なサポート
-
成長段階に応じた歯並び・口腔機能の育成
-
おうちではできない高濃度フッ素塗布による虫歯予防
など、幅広い面からお子さんの健やかな成長を支えます。
早めのスタートが未来の健康を守るカギ
実は、当院に通うお子さんの約6割が5歳までに予防歯科をスタートしています。
乳歯が生え始めたタイミングから予防に取り組むことで、将来の虫歯や歯周病、噛み合わせのトラブルを防ぎやすくなります。
また、早期から正しいケア習慣を身につけることで、一生自分の歯で食べたり笑ったりできる可能性がぐっと高まります。
健康なお口で、豊かな人生を
一生涯、自分の歯で食べたり話したり笑ったりできることは、健康で豊かな人生につながります。そのために、「歯育」という新しい予防歯科のスタイルが今、注目されています。
ぜひ私たちと一緒に、お子さまの健やかなお口づくりを始めませんか?
お問い合わせ、ご予約について、お気軽にご相談ください!